Instagramで商品の魅力を伝えるための工夫【大山式編】

様々なジャンルの投稿がされているInstagramの中でも人気なのは「美」に関するテーマ。『美しいはつくれる』のキャッチで美意識の高いインスタグラマーさんも多くご使用いただいているのが、「大山式シリーズ」です。今回は、商品の魅力をよりよく伝えるため、オリジナリティあふれる情報を分かりやすく発信している素敵なインスタグラマーさんをご紹介します。
雑誌やTVの情報に負けない情報量と、独自の見せ方で、多くのフォロワーを抱えるインスタグラマーさんたち。「大山式シリーズ」も、『美しいはつくれる』という商品コンセプトに興味を持ったインスタグラマーさんに、数多くご紹介いただいています。
今回は、「大山式ミラノコレクション」をご紹介いただいた方の中から、商品の魅力を伝えるための工夫が光る投稿をピックアップします。
商品の魅力がひとめで伝わるキャッチコピーに注目!
@schk_maru様は、ご自身で使って、ご自身の目で確かめたものを、独自の視点で、分かりやすくまとめた投稿が人気のインスタグラマーさんです。
分かりやすく大きくクローズアップされた商材写真はもちろん、商品のセールスポイントをまとめたキャッチコピーなどをプラスして、どんな商品なのか一目でわかる工夫がされています。このキャッチコピーで、次の画像にスワイプしたくなる工夫がなされています。
お仕事でヒールを履かれるとのこと。
「大山式ミラノコレクションモデル」はシリーズ中最も柔らかく足への負担が少ないので、ヒールを履く時にもおすすめのモデルです。ぜひ復帰された際にはご活用くださいね。
@schk_maru様、素敵な投稿をありがとうございます!
「分かりやすく商品の良さを伝える」というのは、編集部でも毎回四苦八苦している至上命題です。@schk_maru様の商品の魅力を伝える技術を、参考にさせていただきたいと思います。
そして、今後とも「大山式シリーズ」をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
可愛いフォントで気分もアガる投稿が魅力!
@haru_158.4様のアカウントは、手書き風のフォントが印象的なガチコスメレビュー満載のアカウントです。1枚の画像に、商品情報を、フォントの強弱をつけながら分かりやすくコンパクトにまとめてあり、「大山式ミラノコレクションモデル」の魅力がつまった投稿です。
ご自身も「浮き指」の自覚があるとおっしゃられています。それが引き金になって起こる腰痛や膝痛、O脚、冷え性、肩こり・・・、私もすべて当てはまりますが、全部「美容の敵」ですね。
是非「姿勢美人」を目指して継続してお試しください。
1枚目の画像が商品のパッケージやイメージに合わせて画像を作りこまれているので、統一感がありつつも、それぞれの商品の世界観を壊さず、アカウントの雰囲気を素敵に彩っています。
業務でバナー制作などに勤しむことも多い私にとっても、非常に参考になります。
@haru_158.4様、ご紹介ありがとうございました!今後とも「大山式シリーズ」をよろしくお願いいたします。
大山式公式アカウント「あし美人」にも注目!
大山式公式インスタグラム「あし美人」(@ashibijin )では、お二人の他にも、「大山式シリーズ」をご使用いただいたインスタグラマーさんの投稿をストーリーやリポストでご紹介しています。
『美しいは作れる』という大山式のキャッチコピーの通り、美意識の極めて高いインスタグラマーさんばかりです。一緒に私たちの美意識もグッと引き上げてくれそうな、オリジナリティあふれる素敵投稿に今後もご注目くださいね。
▼大山式公式Instagramアカウントはこちら
大山式公式インスタグラム
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。