DARjA presents「絶倫気功ワークショップ」

ひと月前は連日のさえない空模様に、さむいさむいと言っていたのが、いまや懐かしい。そんな炎天の日々、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
うだる暑さに気分はゆでだこ姉妹な編集部員たちの耳に、涼しい顔したクールビューティが自由が丘にやってくる!というイカした情報が飛び込んできましたよ。
ならば、と重い腰が不思議と上がる上がる!
クールにビューティときたら、ここはメカした酢だこシスターズの出番。向かった先は…
絶倫気功ワークショップ
とあるビルの3階を訪れると、涼美人なおかたが!
「こんにちは。自由が丘スマイルの酢だこシスターズと申します。あのお、本日こちらでユニークな講座が開催されると聞き、取材させていただけないかと駆けつけた次第なのですが…」
「ごめんなさい。実は間際に生徒さんが増えて、今回はちょっと…」
「ならば、ちょっとお話しだけでもお聞かせいただけませんか?」
「私ダージャのお伝えする絶倫気功はアトモスフィアを大切にしています。会場はこのようにこぢんまりしていますから、定員以上はお受けできかねるのです。もしよろしければ、日を改めてお話しさせてください」
というわけで2日後。都内某所にて酢だこシスターB(以下B)がダージャ先生(以下D)を捕まえた。
B:そもそもなぜ、自由が丘でワークショップをすることになったのですか。
D:知人のご紹介で、アンジェリさんのスペースをお借りすることになりました。元々自由が丘には、ビーガン対応のお店などお気に入りも多く、よく通っていたんです。まさにご縁ですね。
B:ビーガンでいらっしゃる?
D:ええ。美しいものが大好きで、この地球上の動物たちの生命には、幼少時から特に魅せられています。とても近しい友達のように感じているのに、食べるなんておかしい。そう思い至ったのが20代の頃で、その後は友人たちや海外暮らしの影響もあり、ビーガンに。卵も蜂蜜も、動物に苦痛を強いて得られるもので私を成り立たせるというのは、違うだろうと。現在の私の生活はとてもシンプルです。毎朝その日に飲むお茶をたっぷりと煮出して、それを使って炊飯もします。もちろん出先には水筒持参です。新鮮な野菜をたっぷり食べ、よく眠り、日課のウォーキングとエクササイズも欠かしません。
B:それで気功も?
D:はい。学生時代はプロのもと、テニスに打ち込んでいました。しかし、アスリートならではのケガや、交通事故に見舞われ、後遺症に悩む日々が続きました。そんなときに出あったのが中国気功でした。元来体を動かすのも、自然と触れ合うのも大好きな私なので、継続的に取り組みました。そんな折、父にガンの転移が見つかり、日課として一緒にやるように…。じつはこの気功、古来の気功とは呼吸の際の意識の向けどころが異なるのです。すでに父は他界しましたが、これは、体に無理なく健康を保つ助けになると、その時の経験から実感しました。
B:しかしなぜ、絶倫…
D:ググってみてください。絶倫とは“飛び抜けて優れていること”という意味なんですよ。とかくエッチな意味が先行していますけど…まあそれもキャッチーでいいかも、と。とにかく私自身がリアルに実験した気功のすごさを、より多くの人と分かち合いたい一心でワークショップを開いています。
B:なんだか興味がわいてきました。次回のご予定は?
D:今月は17日にもアンジェリさんで開催します。まだ空席があるので、ぜひ体験しにきてください。
DARjA presents「絶倫気功ワークショップ」
8月17日(土) 10:45〜12:45
会場:アンジェリ自由が丘店
世田谷区奥沢2-37-9 高見ビル3階
受講料:3300円(中高生以下/2300円)
☆受講料のうち300円は、バリ島ウブドにある猫や犬のシェルター「ヴィラキティファンデーション」に寄付します。https://www.villakitty.com
☆☆ワークショップご予約&お問い合わせはrainbowanimals7@gmail.comまで、お名前とご連絡先を添えてご連絡ください。
美と健康を追求する自由が丘スマイルとしては、ダージャ先生の魅力のヒミツをもっと知りたくなりました。アクティブなダージャ先生、またよろしくお願いします!
☆☆☆ダージャ先生、ブログでも発信中です。
お出かけの際にはこちらを装着して出発!さらなる効果が!?
この記事へのコメントはありません。